ゲーム開発

【ゲーム制作】俺的ドット絵の描き方

 


 

まとめ

  • ドット絵を量産したので,自分流の手順をまとめてみた

ドット絵の描き方の大まかな手順

自分的に一番描きやすい手順はこんな感じ.

  • 解像度を決める
  • シルエットを描く
  • ざっくりディティールを描く
  • ディティールを埋める
  • 陰影をつける

描くドット絵

参考として,今回描くドット絵はこれ.
シューティングゲームを作っているので,
戦闘機を描いてみた.
f:id:gothlab:20210813152013j:plain

この程度であれば,自分のような素人でも描ける.

逆に,このくらいのクオリティでよければ
参考になると思うので, 見ていってほしい.

解像度を決める

出来上がるドット絵の解像度を決めるのが第一段階.

解像度が低いほど,デフォルメされて可愛い感じに.
解像度が高いほど,情報量が多く,リアルな感じに近づく.

完成するドット絵のイメージに合わせて選択する.

ちなみに今回は 64 * 64 で描いた.

以降の手順でシルエットを描きながら,
完成図をイメージして,試行錯誤しても良い.

シルエットを描く

まずはシルエットを描くのがオススメ.

こんな感じ.

f:id:gothlab:20210813152239j:plain

シルエットがきれいであれば,後は割と適当でもそれっぽく見える.

逆にシルエットがおかしいと後をどんなに頑張っても駄目.

自分としては,
ドット絵の完成度を左右するのは,
シルエットが8割,色使いが1割,残りが1割のイメージ.
*1

なので,ここを一番時間をかけるつもりで頑張って描く.

ここは頑張って描くしかない.

参考画像を画像検索(今回であれば「戦闘機」で検索)してよーく見て,
全体のバランスを意識しながら描くのが多分正攻法.

自分的には,
完成図とぜんぜん違う色を使って描いて,
シルエットだけで描きたいものが判別できるようになるまで
試行錯誤する,ということをやっている.

ざっくりディティールを描く

シルエットが完成したら
ほぼ完成したと言っても良いが,
次の手順としては,ざっくりディティールを描いていく.

完成したときの色に近い色をおいていくイメージ.

参考としてはこんな感じ.
f:id:gothlab:20210813153259j:plain

色は割と適当だが,
あまり彩度が高い色を使うと素人感がすごいので,
淡い色,グレーに近い色を使うのがオススメ.

まぁ完成形の雰囲気によるし,
あとで画像編集ソフトなどでいじってしまえば良いので,
この時点では深く考えなくても良いかもしれない.

このとき,シルエットの一番外側を
輪郭線としてなぞっても良い.

解像度がある程度高くないとできないが,
なんか情報量が増えてマシに見える,気がする.

ディティールを埋める

このままだと情報量が少なくてのっぺりしているので,
次にさらにディティールを埋めていく.

プラモデルでいうところの,
デカールとかスミ入れとかをしていくイメージ.
*2

こんな感じ.

f:id:gothlab:20210813153841j:plain

情報量が増えるとそれっぽく見える.

これも解像度次第で,
解像度が低いとそもそもあまりディティールを書き込めないはず.

逆に解像度が高いと,
ここをしっかりやらないと,のっぺり感が拭えなくなる.

64 * 64 程度であれば,多少は書き込めて丁度よい.

陰影をつける

最後に陰影をつける.

これも割と適当でも,
それっぽく描いておけば,人間の脳がくみ取ってくれるような気がする.

こんな感じ.

f:id:gothlab:20210813154353j:plain

一気に情報量が増えて,かっこよくなった.

これでほぼ完成形.
というか完成.

後半が適当作業でも,
やはりシルエットが決まっていればそれっぽく見える,
というのがわかってもらえたと思う.

おわりに

ドット絵を量産しているので,
手順に則っていないと試行錯誤の量が増えて大変.

なので自分なりの手順をまとめた.

誰かの参考になると良いなぁ.

~ドット絵は描けば描くほどうまくなる! ~
フリーウェアのドット絵制作ソフト「EDGE」を使って、
楽しくドット絵をマスター!

*1:ちょっと言いすぎかもしれん

*2:伝わらない例え

  • この記事を書いた人

GOTH

鹿児島県出身,吉祥寺在住の27歳.職業はゲーム会社でプログラマー.趣味はバイク,車,キャンプ,ガジェット,読書,そしてゲーム開発. サイトのテーマはプログラミングとガジェットでライフハック.たまに趣味に関する雑感や記録を残していく備忘録.ツイッターもやってます.
自己紹介
お問い合わせ

-ゲーム開発