楽天モバイルの審査に落ちた
新型 iPhone が発表され、これまでのモデルが安くなった。
ということで楽天モバイルでも契約してみようと思い立った。
が、
楽天モバイルの審査に落ちたのである。
正確には、審査というよりセキュリティ的な何かで弾かれていると思うのだが、申し込み完了時に以下のポップアップが出て申し込みに失敗する。
「【0003】この度はお申し込みいただき、ありがとうございます。楽天モバイルが定める審査に基づき総合的に判断させていただいた結果、お手続きを進めることができません。具体的な審査内容の詳細につきまして開示しておりませんのでご了承ください。」
全く情報のない警告で、こちらがどうすれば良いのかわからない。
エラーメッセージとして最悪の部類。
原因っぽいもの
何度か、支払いの合計金額がクレカの上限を超えていることに気づかずに、申し込み→エラー失敗を繰り返してしまった。
ググったところ、知恵袋などでこれが原因で該当のエラーが出ている方がいたので、これが原因かもしれない。
もしくは何らかの原因で信用情報に傷がついているか。
審査しているような時間はないので、おそらくそれは考えにくいが。
チャットで問い合わせてみる
チャット問い合わせというものができたので問い合わせてみた。
必要事項を記入し本題へ。
俺「エラーコード0003で申し込みできません」
回答「今回のご注文は不正検知システムの作動により成立いたしませんでした。」
「詳細はメールします。一週間お待ちください」
とのこと。
とりあえずメールを待ってみる。
2日ほどでメールが届き、申し込みできた
要約すると、「不正検知システムが作動してブロックしたよ。申し込みたかったら期間内にもう一回やってね」
とのこと。
再度申し込みしてみたところ、無事通過した!
めでたしめでたし。
同じエラーが出ている人はチャットで問い合わせてみると進展あるかも。
検討を祈る。
楽天モバイル
無料がなくなるので、やっぱり ahamo にするのもありかな。。
