ゲーム開発 駄文

ゲームエンジンを自作してはいけない話とそれでもゲームエンジンを自作したい話

 

まとめ

  • 自分なりにゲームエンジンは自作してはいけない理由を考えた
  • それでもゲームエンジンを自作したいというポエム

 

頻発するゲームエンジン使うか論争

ふとしたタイミングで出てくる「ゲームエンジン使うか論争」.
プロも云々,就活に云々.

に自分なりの結論を出したので書いておく.

ゲームエンジンは自作してはいけない

遠回りでしかない

目的が「ゲームを作りたい」,
なのであればゲームエンジン(あるいはライブラリ)は
自作してはいけない

正確には自作しても良いけどオススメはしない.

ゲームエンジンを自作するということは,
ゲームを作るという目的から乖離している,
あるいは遠回りである.

良くても車輪の再発明でしかないし,
大抵の場合は劣化コピーでしかない.

個人でゲームを作ることで飯を食える可能性はあるが,
個人でゲームエンジンを作ることでは飯は食えない.

それ Unity でよくね?

今の時代,

「Unity」 や 「UE4」 という

  • 汎用的(様々なゲームを作れる)
  • プロの現場での実績も豊富
  • アセットストアも充実
  • 情報はネット上に腐るほど落ちている

といういたれりつくせりのゲームエンジンがある以上,
それを使わない手はない.

Q.それ Unity でよくね?
A.そのとおりである.

ガチプロと一部の就活生と一部の物好きの場合は除く

一応補足

いくらゲームエンジンがプロの現場でも使われていると言っても,
世の中のメーカーの主力タイトル*1は,
内製のエンジンであることが多い.*2

過去の資産やノウハウの使いまわしであったり,汎用でなくそのタイトルに特化したエンジンを目指していたり,理由は色々と想像できる.

資金と人材が豊富にあるのであれば, *3内製ゲームエンジンというのも当然選択肢に入ってくる.
そのほうが良いとアーキテクトが判断したのであれば.

そんなメーカーに「プログラマとして」就職を希望する就活生も,
ゲームエンジンでC#スクリプトやBPを触っているよりは,
プログラミング基礎をしっかりと押さえて,
できればゲームが動く仕組みを学んで実装しておいたほうが良い.

(ってサイゲさんが言ってたもん.

tech.cygames.co.jp

とはいえそれも目指す会社ややりたい仕事による.

就職したいメーカーが求めている人材は,
「どのようなスキルを持っている人間か」
といった点で「企業研究」をし,
「それに近づく努力をする」
のが正解だと思う. *4

そして一部の酔狂な人種も除く.
そして俺もその一人.
勝手にせい!

それでもゲームエンジンを作りたい

Unity を使って一応ゲームをリリースしてみた

実は Unity を使って,
ゲームを作って,
リリースまで一通りやってみた.

play.google.com

結論.
ゲーム作るの全然楽しくないのである.

作ったゲームがそもそも
本当にお粗末なシンプルなシューティングで,
ゲーム自体が面白くない,という点を除いても,
ゲームを作る過程が全然面白くない.

学生時代に頑張って
DX9で3Dモデル描画したり
アニメーションさせたりしていたときのほうが,
圧倒的に面白かった.

本当にやりたいこと

本当にやりたいことって何なんだろう.

考えた結論.
我々は, ゲームエンジンを作りたいのである.

我々は, 聖典「ゲームエンジン・アーキテクチャ」 を読んでしまっている.

そもそもゲームを動かす仕組みなんて 大規模でも小規模でも大差はないように思えるし, なんか俺にも作れそうじゃね?

と(愚かにも)思ってしまうのである.

そして気づく.
我々が本当にやりたいことって,

「ゲームを作りたい」のではなく

  • 「ゲームが動く仕組みを知りたい」あるいは
  • 「ゲームが動く仕組みを実装したい」
  • 「それを使って」(ついでに)ゲームを作りたい

ではないのか.

Q.それ Unity でよくね?
A.うるせー!

「それでもゲームエンジンを作りたい」のである.

「それでも,と言い続けろ」*5

ゲームエンジン作ります

というわけでゲームエンジン作ります.

嘘です.
作りません.

DX12 とか Vulkan とか低レイヤー触ってみたかったけどやめました. *6

描画にDXライブラリを使って,
その他 OSS を組み合わせて
「なんちゃってオレオレゲームエディタ」を作るのが関の山.

誰にも使われずに死んでいく.
*7

それでもそれが本当にやってみたいことな気がするから,
それが今一番知的好奇心をくすぐることだから,
だから,やります.

「なんちゃってオレオレゲームエディタ」作ります.

おわりに

自作ゲームエンジン開発を志す者たちを応援しています.

学生向けの無料で体験できるプログラミング教室。
参考にどうぞ。

小中高生向けオンラインプログラミング教室【TechAcademyジュニア】無料体験授業お申込

*1:※大作のナンバリングやあの期待の新作

*2:スマホタイトルは除く.

*3:※しかし,我々には資金も人材も時間もないのである.

*4:※それで実際ゲーム会社にプログラマとして就職できた

*5:※ってマリーダさんが

*6:※ 学生時代は DX9 でよくあるそれらしきライブラリ作ってたけどもはや次元が違う.当分無理.

*7:※せめて自分だけは使ってあげたい.

  • この記事を書いた人

GOTH

鹿児島県出身,吉祥寺在住の27歳.職業はゲーム会社でプログラマー.趣味はバイク,車,キャンプ,ガジェット,読書,そしてゲーム開発. サイトのテーマはプログラミングとガジェットでライフハック.たまに趣味に関する雑感や記録を残していく備忘録.ツイッターもやってます.
自己紹介
お問い合わせ

-ゲーム開発, 駄文